注文番号 | 書籍名 | 著者名 | 出版社 | 発行年・版・状態・備考 | 価格円 | 注文 |
I901 | 万国共通ことわざ集 | 神田雄二郎 | 福音社 | T5・四六版・初版カバー | 2800 | 売切 |
I902 | 書物の敵 | 庄司浅水 | ブックドム社 | S5・菊版・初版 | 4000 | 売切 |
N958 | 書物の敵 | 庄司浅水 | 講談社 | 1990・文庫・再版・カバー・美本 | 1000 | ご注文 |
V444 | 国語音韻論 | 金田一京介 | 刀江書院 | S7・菊版・初版・並上 | 1500 | 売切 |
I903 | 日本古文書学 | 中村直勝 | 日本文学社 | S13・菊版・再版記名 | 3500 | ご注文 |
V376 | 古文書学入門 | 高橋?一編 | 河出書房新社 | S43・菊版・重版箱・帯・美本背少キズ・帯イタミ | 2500 | ご注文 |
P144 | 古文書学入門 | 福尾猛市郎=藤本篤 | 創元社 | S51四六判・3版・カバー・美本・ | 1000 | ご注文 |
N954 | 演習古文書選 古代中世編 | 日本歴史学会 | 吉川弘文堂 | S46・27*19・3版・箱・美本箱古び | 800 | |
I906 | 古筆百話 | 春名好重 | 淡交社 | S59・菊版・初版カバー | 2000 | ご注文 |
W442 | 異体字の基礎知識 | 古文書解読指導研究会編 | 柏書房 | 1980・菊判・初版カバー・帯・美本 | 2400 | ご注文 |
I910 | セレクト古語辞典 | 三省堂 | H1・菊版・重版箱 | 1000 | ご注文 | |
Q679 | 古語林 | 林巨樹=安藤千鶴子編 | 大修館書店 | 1998・四六判・再版・箱・美本 | 1000 | 売切 |
W655 | 古文書学 | 伊木壽(寿)一 | 慶應通信 | H1・菊判・3版箱・並上線引き有 | 1000 | ご注文 |
I912 | 国語の変遷 | 金田一京介 | 日本放送出版協会 | S16・新書・初版箱ラジオ新書 | 1000 | ご注文 |
Z208 | はがき文の要領 | 東京文章研究所編 | 日本文芸社 | S37・四六判・初版・並上 | 1000 | ご注文 |
Y339 | 漢字の起源 | 藤堂明康 | 徳間書店 | S41・新書・再版カバー・帯・並小口少シミ | 700 | ご注文 |
Y428 | 近代日本語 | 杉本つとむ | 紀伊国屋書店 | 1966・新書・初版帯・美本 | 500 | ご注文 |
P236 | これからの日本語 | NHK編 | 日本放送出版協会 | S61・四六判・再版・カバー・帯・美本 | 800 | ご注文 |
Y340 | 漢字の知恵・その生立ちと日本語 | 藤堂明康 | 徳間書店 | S42・新書・重版カバー・帯・並少シミ | 700 | 売切 |
T888 | 日本語 | 金田一春彦 | 岩波書店 | 1976・新書絶版・重版・並上 | 500 | ご注文 |
R715 | 日本語 | 金田一春彦 | 岩波書店 | S43・新書・重版・帯・並上 | 300 | ご注文 |
Q118 | 反=日本語論 | 蓮實重彦 | 筑摩書房 | 1990・文庫・重版・カバー・美本 | 700 | 売切 |
R090 | 最新日本語読本 | 新潮編集部 | 新潮社 | H5・文庫絶版・初版・カバー・帯・美本 | 300 | ご注文 |
R493 | 日本語最前線【赤ペン記者ノート】 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | S55・四六判・再版・カバー・帯・美本 | 600 | ご注文 |
T013 | 金田一春彦・日本語セミナー二 | 金田一春彦 | 筑摩書房 | S62・四六判・3版箱・極美 | 1800 | ご注文 |
S929 | 金田一春彦・日本語セミナー三 | 金田一春彦 | 筑摩書房 | S58・四六判・初版・箱・帯極美 | 1800 | ご注文 |
I913 | 古文書の話 | 吉村茂樹 | 文松堂 | S18・四六版・再版 | 1800 | ご注文 |
I915 | 故事・成語・諺語集解 | 高橋源一郎 | 明治書店 | S30・四六版・初版箱 | 2000 | ご注文 |
Q613 | 日本故事物語 | 池田弥三郎 | 河出書房新社 | S35・四六判・初版・箱・美本 | 1000 | 売切 |
P517 | 国字問題を説く | 安藤正次 | 大阪教育図書 | S23・菊判・初版・カバー・並上カバー少ヤブレ・少ヤケ | 2500 | ご注文 |
N856 | 国字問題についてこう考える・そしてかな・漢字のつかいかた | 楠道隆 | 中外書房 | S33・菊判・初版・カバー・並上 | 3800 | ご注文 |
I916 | 江戸東京風俗語事典 | 三好一光 | 青蛙房 | S34・四六版・初版 | 2400 | ご注文 |
S351 | 日本語の起源 | 大野 晋 | 岩波書店 | S38・新書・重版・並上 | 800 | 売切 |
V270 | 日本の苗字 | 渡辺三男 | 毎日新聞社 | S47・四六版・重版カバー・美本 | 800 | ご注文 |
I917 | 日本古代語発掘・古典本の謎をさぐる | 築島裕 | 学生社 | S48・四六版・重版カバー・帯 | 2000 | ご注文 |
I918 | 語源散策 | 岩淵悦太郎 | 毎日新聞社 | S49・四六版・初版カバー・帯 | 1200 | ご注文 |
P620 | 翻訳の日本語 | 川村二郎=池内紀 | 中央公論社 | 2000・文庫・初版・カバー・美本 | 700 | 売切 |
I919 | 日本の外来語 | 矢崎源九郎 | 岩波書店 | S39・新書・初版帯 | 600 | ご注文 |
Y243 | 語源散策 | 岩淵悦太郎 | 毎日新聞社 | S50・四六判・重版カバー・帯・美本帯補修 | 800 | ご注文 |
O200 | 日本語の勘どころ | 大野透 | 祥伝社 | S53・新書・初版・カバー・美本 | 500 | 売切 |
Z637 | 日本の方言地図 | 徳川宗賢編 | 中央公論社 | S54・新書・再版・帯・並上 | 500 | ご注文 |
I920 | 世界ことわざ名言事典 ラルース | 田辺貞之助監修 | 角川書店 | S55・四六版・初版カバー | 1000 | ご注文 |
P687 | ことわざに強くなる本 -あなたの日本人度をテストする- | 松村暎編 | 日経通信社 | S51・四六判・重版・カバー・美本 | 1200 | ご注文 |
W325 | 日本語の系譜 | 中本正智 | 青土社 | 1985・四六判・初版カバー・美本 | 1400 | 売切 |
W324 | 日本文章表現辞典 | 松本静夫他編 | 日本文芸社 | S61・四六判・初版カバー・美本 | 800 | ご注文 |
Y150 | 国語精粋記・大和言葉の再発見と漢語の復権のために | 塚本邦雄 | 創拓社 | 1990・四六判・初版箱・極美 | 1800 | ご注文 |
T867 | ジョークの哲学 | 加藤尚武 | 講談社 | S62・新書・初版カバー・美本 | 500 | 売切 |
S350 | 難解言葉にクイズで挑戦 | 青木雨彦 | KKベストセラーズ | H1・新書・初版カバー・極美 | 800 | ご注文 |
Q958 | 女へんの文字 | 藤堂明保 | 山王書房 | S42・四六判・初版・カバー・並上少ヤケ | 1000 | ご注文 |
W323 | 日本語の旅・中国人の再発見 戦後日語新探 | 劉徳有 | サイマル出版会 | 1991・四六判・初版カバー・美本 | 900 | ご注文 |
N464 | ことば散策 | 山田俊雄 | 毎日新聞社 | 1999・新書・初版・カバー・帯・美本 | 400 | ご注文 |
P709 | ことばの道草 | 岩波書店辞典編集部 | 岩波書店 | 1999・新書・3版・カバー・美本 | 300 | ご注文 |
W327 | 日本語はいかにつくられたか? | 小池清治 | 筑摩書房 | 1989・四六判・再版カバー・帯・美本 | 600 | ご注文 |
M690 | 文章心理学入門 | 波多野完治 | 新潮社 | S41・文庫・重版・帯・並上少ヤケ | 400 | 売切 |
I922 | 古代朝鮮語で日本の古典は読めるか | 西端幸雄 | 大和書房 | H6・四六版・新装初版カバー | 1800 | ご注文 |
I924 | 翻訳の秘訣 理論と実践 | 中村保男 | 新潮社 | H2・四六版・重版カバー新潮選書 | 1000 | ご注文 |
I925 | 典籍叢話 | 森銃三 | 全国書房 | S17・四六版・初版箱 | 1500 | ご注文 |
I926 | 読書案内 | W・S・モーム | 岩波書店 | S27・新書・再版帯 | 600 | ご注文 |
U599 | 哲学用語辞典・アテネ文庫 | 高山岩男 | 弘文堂 | S34・文庫・重版帯・美本 | 300 | ご注文 |
F740 | 発禁本 | 城市郎 | 桃源社 | S40・四六版・初版カバー・帯 | 1500 | ご注文 |
F741 | 続発禁本 ヰタ・セクスアリスからファニー・ヒルまで |
城市郎 | 桃源社 | S40・四六版・初版カバー・帯 | 1500 | ご注文 |
F742 | 発禁本百年 ・書物にみる人間の自由 | 城市郎 | 桃源社 | S44・四六版・初版カバー | 2000 | ご注文 |
F743 | 発禁本 ・書物の周辺 | 城市郎 | 桃源社 | S51新書初版カバー | 1000 | ご注文 |
Y318 | 現代出版学 | 清水英夫 | 竹内書店 | 1972・菊判・初版箱・美本箱スレ | 1000 | ご注文 |
F744 | 本とその周辺 | 文化出版局編 | 文化出版局 | S52・四六版・再版カバー | 1800 | ご注文 |
I929 | ポケットの本 机の本 | 丸谷才一編 | 新潮社 | S54・四六版・初版カバー・帯 | 2500 | ご注文 |
U759 | 世界の奇書 | 船戸英夫他 | 自由国民社 | S59・菊版・初版カバー・美本 | 1500 | ご注文 |
F749 | 東京下町古本屋三十年 | 青木正実 | 青木書店 | S57・四六版・初版箱・帯 | 1500 | ご注文 |
F750 | 古書順礼 | 品川力 | 青英舎 | S57・四六版・初版カバー・帯 | 2000 | ご注文 |
A445 | 素人学者の古書探求 | 橋本万平 | 東京書籍 | 1992・四六判・初版・カバー・帯・美本 | 1200 | 売切 |
F751 | 面白本念入りガイド | 長谷川卓也 | 徳間書店 | S57・四六版・初版カバー・帯 | 1200 | ご注文 |
F752 | 世界の推理小説総解説 | 中島河太郎編 | 自由国民社 | S57・菊版・初版カバー | 1800 | ご注文 |
F753 | とっておきの本の話 | 紀田順一郎 | 実業之日本社 | S58・新書版・初版カバー・帯 | 1500 | ご注文 |
F754 | 絶版文庫発掘ノート ・失われた名作を求めて |
岩男諄一郎 | 青弓社 | S58・四六版・初版カバー・帯 | 1200 | ご注文 |
F755 | 蒐集三十年 ・東京下町古本屋三十年姉妹篇 |
青木正実 | 日本古書通信社 | S59・四六版・初版箱・帯 ・著者書名入り | 1500 | ご注文 |
I930 | 天理図書館の善本稀本・一古書肆の思い出 | 反町茂雄 | 八木書店 | S56・四六版・再版箱・帯 | 2000 | ご注文 |
I931 | 日本の古典籍・その面白さ その尊さ | 反町茂雄 | 八木書店 | S59・菊版・初版箱・帯 | 3000 | ご注文 |
U542 | 知的新人類のための現代用語集・第1版 | ぼくらはカルチャー探偵団編 | 角川書店 | S60・文庫絶版・再版カバー・美本 | 300 | ご注文 |
Q951 | 百科事典の整理学 | 彌吉光長 | 竹内書店 | 1972・四六判・初版・カバー・並上背アセ | 700 | ご注文 |
Y312 | 学校図書館資料の選択・学校図書館学叢書4 | 図書館教育研究会 | 学芸図書 | S30・菊判・再版カバー・並 | 1500 | 売切 |
X967 | 図書整理法 | 木寺清一 | 青山書店 | 1962・菊判・再版・カバー・並上 | 1500 | ご注文 |
Q730 | 件名目録の作り方【新日本図書館学叢書8】 | 山下栄 | 蘭書房 | 1953・菊判・初版・カバー・並上少ヤケ | 5000 | 売切 |
P880 | 出版社の運命を決めた本・戦後出版文化史上 | 塩澤実信 | 論創社 | 1987・四六判・初版・カバー・美本裏テープ跡 | 800 | ご注文 |
P881 | 創刊号に賭けた編集者 ・戦後出版文化史下 | 塩澤実信 | 論創社 | 1987・四六判・初版・カバー・美本裏テープ跡 | 800 | ご注文 |
Y094 | 基本・本づくり 改訂版 | 鈴木敏夫 | 印刷学会出版部 | S44・菊判・改初版・カバー・並上 | 2000 | ご注文 |
T450 | インデックス・その作り方・使い方 | 緒方良彦 | 産業能率大学 | S61・四六版・初版カバー・帯・極美 | 1400 | 売切 |
M091 | 維新前夜の文学 | 杉浦明平 | 岩波書店 | 1967・新書・初版・並背ヤケ | 400 | ご注文 |
I932 | 維新前夜の文学 | 杉浦民平 | 岩波書店 | S42・新書・初版帯 | 600 | ご注文 |
I933 | ある書誌学者の犯罪 ・トマス・J・ワイズの生涯 |
高橋俊哉 | 河出書房新社 | S58・菊版・初版カバー・帯 | 1200 | 売切 |
M322 | 活字中毒者読本・別冊本の雑誌 | 本の雑誌社編 | 本の雑誌社 | 1984・A5・初版・カバー・美本 | 900 | ご注文 |
Z661 | 書斎の王様 | 「図書」編集部編 | 岩波書店 | 1985・新書・初版・カバー・美本 | 300 | ご注文 |
I864 | 本の本 ボナンザ創刊〜終刊16冊 | 雑誌 | ボナンザ | S50〜52・四六判・美本・少ヤケ | 15000 | ご注文 |
N456 | 永遠の文庫<解説>名作選 | 斎藤愼爾編 | メタローグ | 2003・菊判・初版・カバー・帯・美本 | 800 | ご注文 |
S771 | 垂水のわらべ唄 | 藤井昭三 | 垂水ライオンズクラブ | S48・新書・初版・カバー美本 | 600 | ご注文 |
T199 | かな書道 ・筆の持ち方から作品がかけるまで |
小野鵞堂 | 秀峰堂 | S58・菊版・初版カバー・帯・美本 | 2500 | ご注文 |
Q283 | 書の実相 中国書道史話 | 青山彬雨 | 二玄社 | 1982・菊判・初版・箱・美本箱少スレ古び | 1400 | 売切 |
Q296 | 書道観賞入門 | 上田桑鳩 | 創元社 | S43・新書・重版・カバー・並上 | 2800 | ご注文 |
Q959 | 八体字鑑 | 小杉皐石 | 金園社 | S55・四六判・重版・カバー・美本 | 800 | 売切 |
N886 | 和様の漢字 入門篇1 | 正筆会編 | 正筆会 | H2・B5・初版・美本 | 700 | 売切 |
F739 | 朝倉書店昭和14年古書目録 | 朝倉書店 | S14・四六版・ | 800 | ご注文 | |
N466 | 文学入門 | 桑原武夫 | 岩波新書 | 1971・新書・重版・美本 | 300 | 売切 |
Q742 | 言語学の誕生【比較言語学小史】 | 風間喜代三 | 岩波書店 | 1982・新書・重版・カバー・美本 | 800 | 売切 |
A446 | 五感の言語学 | 内村直也 | PHP研究所 | 1980・四六判・初版・カバー・帯・美本 | 700 | ご注文 |
A840 | 言語と妄想【危機意識の病理】 | 宮本忠雄 | 平凡社 | S49・四六判・初版・カバー・帯・美本数頁折跡 | 700 | 売切 |
Q882 | 日本人の手紙 | 池田弥三郎 | 白馬出版 | S57・四六判・再版・カバー・美本 | 1000 | 売切 |
Y769 | ディケンズの笑い | 吉田孝夫 | 晃学出版 | S57・四六判・初版・カバー・美本 | 800 | 売切 |
R188 | 川端康成展【その芸術と生涯】 | 日本近代文学館編 | 日本近代文学館 | S47・B5・初版・並上 | 1400 | ご注文 |
Y610 | 意味論 | ピエール・ギロー | 白水社 | 1982・新書・重版・カバー・美本 | 1400 | ご注文 |
Y606 | 名訳と誤訳 | 中村保男 | 講談社 | 1989・新書・初版・カバー・美本 | 300 | ご注文 |
Q175 | 外国語をどう学んだか | 現代新書編集部 | 講談社 | 1994・新書・重版・カバー・美本 | 400 | ご注文 |
M317 | 講義のあとで・硯学30人が語る学問の世界 | 日本リクルート | S55・四六判・初版・カバー・並上小口少シミ | 800 | ご注文 | |
Q183 | 「考える」ための小論文 | 西研=森下育彦 | 筑摩書房 | 1999・新書・3版・カバー・美本 | 500 | ご注文 |
N461 | ケースワーク論・保育シリーズ9 | 永谷孝治=三浦賜郎 | タイムス | 1971・四六判・初版・カバー・美本 | 1800 | 売切 |
N249 | 日本の教育・教育裁判をめぐる証言 | 宗像誠也・国分一太 | 岩波書店 | 1974・新書・重版・並上 | 400 | ご注文 |
Q950 | 私の大学再建案【大学の新しいビジョン】 | 会田雄次・梅原猛他 | 新潮社 | 1969・四六判・初版・カバー・帯・美本 | 500 | 売切 |
Q934 | 教師【その仕事】 | 国分一太郎 | 岩波書店 | S43・新書・重版・帯・並上記名 | 1000 | 売切 |
Q939 | 日本の教育【教育裁判をめぐる証言】 | 宗像誠也=国分一太郎編 | 岩波書店 | 1968・新書・重版・帯・美本 | 300 | 売切 |
Q172 | 書斎 【創造空間の設計】 | 現代新書編集部 | 講談社 | S61・新書・初版・カバー・美本 | 400 | 売切 |
Q098 | 現代読書の技術 | 紀田順一郎 | 柏書房 | 1977・四六判・重版・カバー・美本 | 1000 | ご注文 |
R602 | 新聞をどう読むか | 現代新書編集部編 | 講談社 | 1991・新書・初版・カバー・極美 | 300 | ご注文 |
Q948 | 片岡義男<本読み>術・私生活の充実 | 片岡義男 | 晶文社 | 1989・菊判・再版・カバー・美本 | 2800 | 売切 |
HOMEに戻る
在庫目録に戻る
リストに戻る
ページトップに戻る
古本買取ります。神戸市 北区・西区・垂水区・須磨区・長田区・兵庫区・中央区・灘区・東灘区 出張買取もいたします。
買取頁へ 古書の買取について